宿の出来事

丹後半島
旬の入れ替わり新着!!

牡蠣が終わりを迎えワカメが旬になります。牡蠣とワカメの佃煮を主人が作っています。生姜をきかせて甘辛に仕上がりました。食欲の春です。

続きを読む
お得情報
春の楽しみ

いただいたチューリップの球根を ダメもとで植えてみました。 なんと!綺麗な花を咲かせてくれました。 おまけに昨年花を咲かせた百合の球根をそのままにしていたら、こちらも芽を出しました。楽しみです。

続きを読む
丹後半島
2025年4月から6月末までのご予約を承ります。

駐車場のスモモの花が満開です。遅ればせながら今月から6月末日までのご宿泊予約を承ります。 ただし、宿の都合等で店休日となる日がいつもよりたくさんあります。空室情報をご確認の上ご予約をお願いいたします。

続きを読む
丹後半島
牡蠣の種が来たぁ~!

昨日は真冬の寒さに見舞われた京丹後.久美浜ですが、今朝牡蠣の種がやって来ました。来シーズン用の牡蠣です。 今年は夏から秋にかけての猛暑もあって数も少なく成育も順調ではなかったので次に期待したいです。

続きを読む
お得情報
とっても寒い日でしたが・・・

寒い日でしたが本日お雛様を出しました。そこだけ春が訪れたようです 今年はいとこから譲り受けたお雛様が登場本当は7段飾りでしたが、親王飾りのみとなりました。どちらのお雛様もどことなく嬉しそうです。

続きを読む
お得情報
今年のカニバスは

今年も大阪から京丹後方面の直行バスが運行されます。ぐるっと丹後を回る感じで運行されるので、少し時間はかかりますが、でんしゃでお越しになるよりもちょこっと観光もできて乗り換え無し!!お値段も格安でご利用いただけます。一度ご […]

続きを読む
丹後半島
次のシーズンがやってきました。

3月22日か、来シーズン用の牡蠣の種が届きました。    ホタテの貝殻がびっしりと連なっています。1枚を大きくアップにすると下の画像にあるように小さな牡蠣が付いています。 来シーズンは少し増やしました。これをいったん海に […]

続きを読む
お得情報
今日はありがとうの日

本日3月9日はありがとうの日、朝のラジオで知りました。日頃から皆様に助けられお引き立ていただき本当に感謝の毎日です。 本日もリピーター様のご家族をお迎えさせていただきます。当宿はカニコースのほかに久美浜湾の牡蠣を使った牡 […]

続きを読む
丹後半島
前から気になっていた道淵の湿地帯

久美浜~湊に通じる西回りの道路沿いにある湿地帯です。冬には枯れてしまってごみのポイ捨て場所のようになっているのに、春から夏になると画像のように青々となるので、前から気になっていて不思議に思っていました。 知り合いの人から […]

続きを読む
お得情報
京丹後・久美浜・時の宿まつだ ホットプレートで牡蠣を焼いてみました。

久しぶりの投稿になってしまいました・・・。 今年は牡蠣のできも順調です。。いつもは久美浜名物(?)カンカン焼というところですが、家庭でも簡単にできるホットプレートで焼いてみました。まず、ホットプレートにアルミホイルを敷き […]

続きを読む